初めてでも安心!ノベルティの選び方について|販促グッズ・粗品の名入れ印刷やプリントを激安価格で製作いたします!ノベルティ・ギフトモールにお任せ下さい!

  • 取引企業 10,000社突破
  • 法人様限定 締め支払い対応可
  • デザイン作成 完全サポート
お電話でのお問い合わせはこちら フリーダイヤル0120-8989-56
  • お問合せ
  • お見積りカートを見る
  • カートを見る
  • ノベルティ・ギフトモールよりお願い

    お電話にてご相談頂きありがとうございます。
    現在、類似・近似な他社サイトとお間違いになるお客様が多数いらっしゃいます。

    お電話の前に《ノベルティ・ギフトモール》運営会社:SNS株式会社でお間違い無いか今一度ご確認頂き、以下よりご連絡下さいますようお願い申し上げます。

    お電話でのご相談の前に
    • 検討されている商品・品番・製作個数など、お電話頂く前にお決め頂いた方がスムーズにご案内可能です。
    • 商品毎に仕様・製作数などが異なる為、お電話口でのお見積りにご協力出来ない場合がございます。
    • 弊社はお客様毎に担当制を取らせて頂いております。見積など書面をお持ちの方は、担当者名をお申しつけ下さい。
    上記を確認の上 電話をかける

    運営会社:SNS株式会社

ノベルティグッズ・記念品の名入れプリントやオリジナル製作の激安通販サイト

  1. ノベルティ・ギフトモール
  2. 初めてでも安心!ノベルティの選び方について

はじめての方でも安心 当店ノベルティの選び方!

本日はノベルティ・ギフトモールへご来店いただきまして、誠にありがとうございます。いざノベルティをオーダー製作しようとなると、印刷の有無や配布シーンに最適な注文数など、選び方がわからず迷われる項目が多々ある事と存じます。こちらでは販促効果を発揮するオリジナルノベルティの選び方を詳しく説明しておりますので、初めてノベルティを制作される方のご参考になれば幸いです。当通販店には印刷製作の格安販売に特化したスタッフが常駐しておりますので、お電話(0120-8989-56)でのご相談やお見積りもお気軽にお問い合わせ下さいませ。

ノベルティグッズとは?

ノベルティとは、企業の名前や商品、サービスを知ってもらうことを目的として無料配布するグッズの事です。大体は無地の商品に社名、ロゴといったオリジナル印刷製作を行います。オリジナルノベルティを展示会や説明会、店舗の販促キャンペーンなどで配布する事はイメージアップやブランディング効果、広告宣伝といった、企業に嬉しい効果をもたらします。

  • 企業イメージアップイメージ

    企業イメージアップ

  • ブランディングイメージ

    ブランディング

  • 広告宣伝イメージ

    広告宣伝

はじめてのノベルティ 選び方について

  1. 配布する目的や
    対象を明確に
  2. 予算や数量、
    納期を決める
  3. 効果的な
    ノベルティを選ぶ
  4. 名入れをするポイント
  5. 注意点
  6. お見積方法

ノベルティを配布する目的や対象を明確にする

ノベルティを配布する目的を決める

最初になぜノベルティを作成するのか、配布することでどのような販促効果を得たいのか、その目的を定めましょう。
自社のブランディングや、日頃の感謝をお客様へ伝えるためのギフトなど、ノベルティを配布する目的は多岐にわたります。
下記にあります配布目的別のリンクボタンから、それぞれに最適なノベルティをお探しいただく事が可能です。
想定されている配布目的に近いものがございましたら、ぜひ下記の特集ページも合わせてご覧下さいませ。

ノベルティを配布する目的
配布目的からノベルティを探す

ノベルティを配布する対象を決める

オリジナルノベルティを配布する目的とその配布シーンが明確になりましたら、選び方の次のステップは、ノベルティを配る対象者の絞り込みです。展示会ならビジネスマン、オープンキャンパスなら学生というように配布シーンが明らかになれば自ずとターゲットが明確になります。
対象者を限定しないばらまき用ノベルティを作成するケースもございますが、メインターゲットに対して訴求効果を発揮するノベルティは販促効果を一層高めますので、下記のように具体的なノベルティの配布対象を思い浮かべてみましょう。

ノベルティを配布する対象
配布対象からノベルティを探す

ノベルティを配布する業種から選ぶ

ノベルティの印刷制作に最適なグッズは、ノベルティをオーダー製作する企業の業種によって様々です。アパレルであれば販売する衣類とコーディネート可能なトートバッグ、カーディーラーであれば車内を整頓できる収納グッズなど、その業種だからこそお客様に喜ばれるノベルティグッズがございます。当通販店では、業種別にお薦めのノベルティをご紹介する特設ページを作成致しました。各業種の特徴と顧客層に合わせて選定した商品が、ノベルティの選び方の参考になれば幸いです。
また手ぬぐいなど全面印刷によって企業様の個性を表現できるノベルティも格安作成できますので、合わせてご検討下さいませ。

ノベルティを配布する対象
業種からノベルティを探す

予算や必要な数量、納期を決める

予算や数量を決める

ノベルティの配布目的やターゲットを決めたら、次はプリント作成するノベルティの注文数量や予算の試算が必要となって参ります。ばらまきノベルティの場合は大勢に配れるよう激安コストを重視、会員様への記念品であれば品質重視と、オーダー制作の目的によって予算と数量の選び方が変わるものです。
印刷プリントのオリジナルノベルティ専門店である当店では、ご希望のご予算・発注数量に応じて、販売実績豊富なスタッフが最適なアイテム選びをお手伝いすることも可能ですので、お気軽にご相談下さいませ。

予算や数量を決める

納期を決める

プリント制作が完了した特注ノベルティをどれくらいの時期に納品してほしいのか、具体的な納期もあらかじめ設定しておきましょう。届いたノベルティをそのまま配るのではなく、チラシを同封する、自社で別途包装するなど、納品後に準備が必要な場合は1~2週間ほどの余裕を持ち、納期を早めに設定すると安心です。
扇子や手ぬぐいなど、当店にて熨斗巻きや個包装などを行ってから納品できるオーダーメイドノベルティもございますので、準備時間の短縮のためにそのような商品を注文するという選び方もございます。

納期を決める

効果的なノベルティを選ぶ

ノベルティを制作する目的や配布するターゲット、予算、納期といったオーダーメイドを依頼する前の土台が決まりましたら、次に押さえていただきたいのが本体となる商品の選び方です。
当店ではオリジナルノベルティを選ばれるお客様に向けて、「実用性」「配りやすさ」「ブランド」「本体デザイン」に着目することをお薦めしております。名入れ注文の有無に関わらず、ノベルティ・ギフトモールでは1万点以上の幅広いアイテムを販売しておりますので、下記のカテゴリーを参考に最適なノベルティをお探し下さいませ。

効果的なノベルティを選ぶ

定番人気商品から選ぶ

具体的なノベルティグッズのイメージが浮かばないとお困りでしたら、配布シーンやターゲットを問わずオーダーメイド製作されることが多い定番商品をご参照下さいませ。当通販店におきましては、宣伝広告に最適なウェットティッシュや激安価格の筆記具、全面プリント可能なクリアファイルなどオリジナルノベルティの定番として人気を博しております。

おすすめ商品

実用性がある商品を選ぶ

せっかくノベルティを特注作成しても、実際に使ってもらえなければ顧客満足度も販促効果も減少してしまいます。実用性を感じていただけるノベルティとして、いくらあっても困らないボールペンや付箋のようなステーショナリー、普段使いできるモバイルバッテリーといった商品が好評です。

おすすめ商品

配りやすい大きさ・軽さの商品を選ぶ

ノベルティの配布を手渡しで想定されているのでしたら、商品の大きさと重量もアイテムの選び方において重要なポイントとなります。
かさばらず軽量なノベルティは店舗での保管がスムーズなだけではなく、お客様にとっても持ち帰りやすいという点がメリットです。バッグやポケットにしまえる大きさのノベルティは、街頭キャンペーンやDMに同封する販促グッズに活用されております。

おすすめ商品

ブランドから商品を選ぶ

企業ロゴ、周年記念のメッセージなどを名入れ可能な各種ブランドの商品は、購入特典や成約記念品といったプレミアムなノベルティグッズのオーダーメイド注文に人気がございます。
当ショップではボトルやステーショナリー、収納雑貨など、多くのお客様に認知されている人気ブランドの商品に、通販ならではの格安価格にてプリント制作可能です。

おすすめ商品

喜ばれる本体デザインの商品を選ぶ

お子様向けや女性向けノベルティでは、使い勝手はもちろんですが可愛らしい本体デザインの商品が喜ばれるケースがございます。その為、名入れ印刷が不可の商品であったとしてもばら撒きグッズとして無料配布する事で来場や購入を促す販促グッズになります。名入れ商品限定でお探しになって悩まれた際には、オリジナルデザインがプリント出来なくても可愛らしい本体デザインを選択肢に入れて頂き探される事をお薦め致します。

おすすめ商品

ノベルティの名入れのポイント

オリジナルノベルティへのプリント印刷は、シンプルな単色プリントの他、写真やイラストを鮮やかに再現できるフルカラープリント、記念品制作において高級感を演出する刻印名入れなど商品によって様々な製法がございます。名入れプリントが可能な範囲やプリント位置も商品によって異なりますので、各商品ページにあります「名入れサイズ」の仕様をご確認いただき、プリントイメージに合う制法をお選び下さい。
色違いのロゴをプリントしたい、手書きのイラストを印刷したいなど、オリジナル名入れへのご要望や選び方に関するご質問がございましたら当店スタッフがいつでもご相談に乗らせていただきます。

ノベルティの名入れのポイント

ノベルティの名入れ例

名入れイメージ

上図はオリジナルノベルティ製作における名入れデザインの一例となります。
ノベルティに名入れを行うことで企業や自社ブランドの認知度の向上、新サービスの宣伝、話題性のある販促プロモーションが可能となる為、デザインの選び方としてはその象徴となるロゴ、社名などをプリントするのが定番です。視認性を高めたいのであればシンプルな配色が好ましく、企業様の個性を表現するのであれば多彩なフルカラーデザインをオーダー作成するというのも販促に良い効果をもたらします。

デザインソフトが無い方・デザインが良く分からない方デザイナーによるデザインサポートもございます
  • ロゴの定番位置
  • サイズ相談
  • 手書きからのデザイン作成
  • トレース作業

イラストレーターなどのソフトをお持ちで無く、デザイン作成ができない場合でもサポート体制が万全な当店にお任せ下さい。印刷されたいデザインイメージをお伝え下されば製作が可能なデータへ置き換える事も可能となります。激安名入れ専門店のノベルティ・ギフトモールにはプロのデザイナーが常駐しておりますのでお気軽にご相談下さい。

オリジナルノベルティを作るときの注意点

知的財産権について
権利所有元に許可を得ていない人気キャラクターやロゴを使用しないようご注意下さい。

キャラクターやロゴなどの名入れをノベルティに印刷されたい際にはデザイン内容にご注意下さい。有名キャラクターやイラストは知的財産となり著作者の承諾なしでは使用不可となっております。このようなデザインで特注ノベルティ作成をご検討中の際には所有元の許可を得るようにお願い致します。
当ノベルティ・ギフトモールでも著作権や肖像権の侵害となる可能性あるデザインでの製作はお受け致しておりませんので予めご了承の程よろしくお願い致します。

在庫スペースの確保
オリジナルノベルティの箱数に応じた配布当日までの保管場所の確保やイベント当日の会場までの搬入経路・会場の保管スペースを事前にご確認ください。

数千個、数万個の大ロット規模でノベルティを制作される際は、事前に保管場所と配布場所までの搬入経路をご確認いただきますようお願いいたします。
せっかく満足度の高いオリジナルノベルティを製作できたとしても、イベント会場や店舗での保管・搬入のオペレーションが不十分ですと配布当日に混乱が生じる可能性がございます。
事前に納品時のダンボール個数や大きさをご確認の上、社内・会場内での保管場所を想定し、ご注文のステップへお進み下さいませ。

お見積方法

当通販店ではオリジナル制作の費用をお客様のオーダー発注に合わせた激安価格でご提供しております。そのため名入れ印刷代金や版代につきましてはサイト上に掲載しておらず、お見積もり依頼を頂いてから1営業日以内に専属スタッフが連絡致しますので、ご承知おき下さい。
ノベルティの選び方についてご一読いただきありがとうございます。お客様の販促活動の成功の為に尽力しオリジナルノベルティの提案・製作・販売致しますので、お気軽にご相談頂けますと幸いです。

お見積方法
お気軽にお問い合わせください
フリーダイヤル:0120-8989-56

お問い合せフォーム

TOP